ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.14(2001/09/02) @

Page: 1  2 | IndexTop-page 

(Update:2001/09/07)

 

【大雪渓】

早いもので、このノリクラ雪渓カレンダーも3ヶ月が経過し、ほぼ毎週のペースで発行が続いています。おそらく、紅葉のシーズンが終了する頃までもうしばらく継続する予定ですので、よろしくお願いいたします、(それ以降は未定ですが、また、来年の5月下旬には必ず登場いたします。)

さて、雪渓ですが、もう、この時期になると真夏と異なり、溶ける量もかなり減ってきています。ここから見る限り上部雪渓はさほど変化はありません。

 

【雪渓下部】

もう、下部の雪渓部分の映像は掲載する必要がないかもしれません。紅葉はまだまだです。

 

【高山植物】

ウラジロナナカマド

さて、紅葉の代表格選手のウラシロナナカマドはその実を赤く実らせています。ウラジロナナカマドの実はナナカマドやタカネナナカマドと異なり、上向きに実っているので、赤い実が特によく目立ちます。

 

コバイケイソウ

今、雪渓エリアで紅葉して黄色く目立つのはコバイケイソウの一帯です。いたるところで大きな実を付けています。細かく見ていくとウラジロナナカマドも部分的には紅葉が始まっていますが、まとまったエリアということで考えるとこのコバイケイソウの一帯が最初の紅葉となるでしょうか?

 

ヨツバシオガマ

こちらはヨツバシオガマ。からだじゅうを紫色に染めています。丈は20センチ程度なのでさほど大きくはありませんが、緑の中にこの色彩。よく目立ちます。

 

Next | IndexTop-page 

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会