ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.17(2006/09/02) G

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8

(Update:2006/09/07)

 

【紅葉情報】

大雪渓付近

今年も紅葉情報を開始いたしますが、まだほとんど始まっていません。ご覧の画像は大雪渓付近のウラジロナナカマド。青々としていて赤くなった葉は、一枚も見られません。

 

位ヶ原山荘付近

こちらは位ヶ原山荘付近。特に右の画像の大黒岳から位ヶ原山荘の上部につながる部分はダケカンバがみごとに紅葉するエリアですが、まだまだです。

現在紅葉しているのは、魔利支天バス停から冷泉小屋付近のウラジロナナカマドで、一部、赤くなっているものがあります。7月下旬当たりからポツリポツリと確認されていますので、ご覧になった方も多いかと思います。また、同様に、ムシカリの葉も同じエリアで、少し赤くなり始めているものもあります。

 

【読者の方からのお便り】

ノリクラ雪渓カレンダーVol.11(2006/07/23) @ で全国にある3000m超の山々を単独で登頂するため、ノリクラにお越しになった方を紹介いたしました。そのときは南アルプスの農鳥岳、塩見岳、仙丈ヶ岳の3つを残すだけで、それも8月中には達成できるだろうとおっしゃっていました。

そして、先日、以下のようなメールをいただきました。

 


【3000m単独登頂制覇!】

3000m 21峰 単独登頂達成 (8月23日塩見岳山頂)

乗鞍大雪渓HP製作者様

 以前、乗鞍観光センター駐車場にて取材を受けた、父の息子です。

今回、父が3000m単独登頂を制覇したことを報告するためにメールいたしました。

父は、パソコンを持っていないために代わって送信いたします。

 823日、塩見岳山頂で3000m峰21山プラス6山、計27山単独完全登頂を達成いたしましたので、写真を添付し、ご連絡いたします。

 

3000メートル21峰、単独登頂成功おめでとうございます。取材をさせていただいたとき、「一部、ツアーで登った山もあるため、それはのぼり直さないといけない」と、おっしゃっていました。今回の登山の日程を拝見すると、ご覧のとおり、「北岳(登りなおし)」という項を確認することができます。

8.18 札幌出発

8.19 仙丈ケ岳

8.20 甲斐駒ケ岳(100名山、2967m)

8.21 北岳(登りなおし、3192m)

     中白根山(3055m)

     間ノ岳(3189m)

8.22 農鳥岳(3026m)

8.23 塩見岳

8.24 札幌へ帰る

 

プラス6山については、

2005年8月21日に小赤石岳(3081m)

2005年8月21日に荒川前岳(3068m)

2005年8月22日に丸山(荒川)(3032m)

2005年9月10日に雄山(3003m)

2006年8月21日に中白根岳(3055m)

2006年8月22日に農鳥岳(3026m)

日程を拝見すると、長丁場な縦走のようでしたがお疲れ様でした。これからは健康のためにゆっくりと山歩きを楽しんでください。

 

<<Back | IndexTop-page

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会