ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.22(2008/10/11〜12) A

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7

(Update:2008/10/16)

 

【10月11日(土)は寒い一日 − 今季最後のジュニアレーシング】

雪渓上部左側

前頁の 【大雪渓トイレ改修工事】 でもお伝えしたように、11日(土)は寒い一日となりました。そのため、大雪渓どころか畳平方面に向かう方もまばら。そんな中でも雪渓上部左側ではいつものジュニアレーシングの練習が始まります。

 

冷え切ったブーツに足が入りません − コーチに手伝ってもらいながら...

9時の気温は5℃。完全に冷え切ったスキーブーツは硬くなって、一人では足を入れることができません。コーチに手伝ってもらいながらの足入れです。ジュニアの場合、一年経つとサイズが変わってしまうため、ブーツが使い物にならなくなります。先シーズンのブーツも少し小さくなってしまい、そんなこともあって足入れしにくくなっているのかもしれませんね。

 

悴んで指先が千切れそうになるほど

素手で冷たくなったブーツなどを触っていると余計に指先の体温が奪われ、千切れそうになるほど痛みが走ります。わきの下など血流の多いところに手を当てて暖めます。

 

下端部分は完全にアイスバーン

いつもお伝えしているように、雪渓の下端部分はご覧のように完全なアイスバーン状態。スキーブーツのつま先を立てても登ることができません。

 

コーチの作った階段を一歩一歩

コーチがアイゼンで階段を作り、その階段を登ってようやく雪渓に立つことができます。スキーの技術もコーチが作る階段を一歩一歩上がって行くことで上達して行くのでしょう。

 

まずはコース整備から...

練習バーンにたどり着いてもすぐにはレッスンは開始できません。まずは鍬でコース整備。エッジや鍬が効かないほどのアイスバーンではありませんが、先週よりもうねりがひどく、丹念にうねりを削り取ります。

 

もうヘトヘト...

これが結構な重労働。まだまだ大人ほどの体力がありませんのでもうヘトヘト...ちょっとした休憩の中で「学校でWebSite見てますよ。いろんなことが書いてあって為になります。」と、こちらがびっくりするようなコメントをいただきました。

 

ようやくレッスン開始。

 

今日のテーマ − 力強いエッジング

今日のテーマは力強いエッジング。そのためには足首をしっかりと締めたエッジングが必要です。

 

状態をしっかりとフォールラインに向けたまま、ジャンプとエッジングを繰り返しての練習。

 

足首を締めることはスキーの基本中の基本

板を走らせながらエッジングするには足首をしっかりと締めることはスキーの基本中の基本。それができなければ、どのジャンルのスキーも上達は絶対にありえません。

 

小休憩 − 荒涼とした状況に笑顔がほころぶ瞬間 今シーズン最後のノリクラ − また来年!!

緊張が途切れる前に小休憩。コーチのポケットの中からは何種類もの飴の袋が...どれにしようか選ぶ笑顔がこんな荒涼とした誰もいない風景を和ましてくれます。

乗鞍スカイラインが開通した5月中旬から続いた今シーズンのノリクラレッスンは今日が最後。来シーズンはもっと大きくなってこの場所にやってくることと思います。今シーズンのノリクラでのレッスンがこのウインターシーズンで何かしらの成果が出ると思います。それは記録ではないかもしれません。精神的な大きさかもしれません...それではまた来シーズンお会いしましょう。

 

【10月11日(土)は寒い一日 − 今季最後の肩の小屋】

肩の小屋 − 10月13日(月)で今シーズンの営業は終了

こちらは大雪渓上部の北側にある肩の小屋。今シーズンの営業はあと3日。

 

正午の気温は2℃ − お昼休みはたくさんの人

時刻は正午を回り、相変わらずの濃霧が続いています。気温はさらに下がって2℃。お昼時を迎えたこともあって、肩の小屋には山頂へ向かう方や下山されてきた方などがお昼休みに続々とお越しになっています。

 

この寒さですから、やはり暖かいものが恋しくなります。

 

暖かいもののオーダーが次から次へと

喫茶軽食コーナーでは暖かい牛乳やココアなどに列ができ、スタッフの方も大童...

 

今年初めて肩の小屋のスタッフとして7月からやって来ています。働き始めて間もない頃には歯痛がおさまらず下山して治療したり、最初はなかなか大変でした。

売店

売店を担当するこちらのスタッフは肩の小屋は2年目。ノリクラが近くにあるところに居たいとおっしゃっていました。

 

今シーズン撮り貯めた写真をスクラッチブックに

そのノリクラを昨年は丹念にスケッチに残していましたが、今年はデジカメで撮影した写真をプリントアウトしてスクラッチブックを作成します。綺麗な夕日と9月下旬の初霜の写真です。

 

小屋締めが終わるとネパールに行きます

今年で3年目。肩の小屋の仕事が終わるとネパールへ撮影の旅に出かけます。今年は子供の写真をテーマとされていましたが、来年はまた新たなテーマで活動されるようです。

 

今年も何とか無事に乗り切ることができました

今年は水不足で大変な時期もありましたが、そんな状況も乗り越え、何とか小屋締めを迎えることができたようです。 Next


■ご注意■

今回の大雪渓関連の記事はノリクラ初心者の方を対象にしておりません。ノリクラデビューをお考えの方は来年の夏シーズンにしてください。
これからの時期は天候の急変により降雪・凍結などで冬山の様相を呈します。今後、大雪渓に新雪が降った場合でも、急斜面とアイスバーンが残っていて、この時期にノリクラの雪渓で滑走されたことのない方や、ソフトブートのボードの方は絶対にお越しにならないようお願いいたします。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会