ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.13(2009/08/08〜09) D

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6

(Update:2008/08/13)

 

【雪渓上部 T − ボードキャンプ】

雪渓上部全景
上部は昨年より一週間早く、下部は二週間早い雪解け

それでは、雪渓上部の様子をお伝えします。上部は、昨年より一週間早い状態。下部は、二週間ほど早い状態で、推移としては先週と大きく変わりません。

 

昨年同期より一週間遅い雪渓上部右側
2008 ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.14(2008/08/15〜17) D

今週の雪渓上部右側全景
昨年より一週間早い雪解け

こちらは雪渓上部右側の様子。昨年の画像と比較してみると、左寄り部分以上に右寄り部分の雪解けが目立っています。右寄り部分に関しては昨年より一週間以上早い雪解けで、横幅も103メートルと、昨年同期より一週間遅い時期と、ほぼ同等です。

 

リフト土台 − 昨年より一週間早い雪解け 雪渓上部から雪渓中段への連絡部分

こちらは雪渓上部右側の右下(北東)付近にあって、雪渓中段の上部に位置するリフト土台。雪渓からリフト土台まで20メートルで、昨年よりも一週間早い状況です。また、右の画像のリフト土台から雪渓中段への連絡部分は、先週の段階で完全に雪解けが終了しています。

 

雪渓上部右側の上端 − 昨年よりやや早い雪解け

こちらは雪渓上部右側の上端部分。上端部分は、先週より10メートルほど下がり、昨年よりも一週間近く早い雪解けです。

 

昨年の上端から
2008 ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.13(2008/08/09〜10) D

今週の上端から
雪渓全体の大きさは昨年並み

上端から雪渓上部の下端までの距離は、先週の271メートルから252メートルに、(昨年は250メートル)。そして、リフト土台までの距離は224メートルから214メートルとなっています(昨年は222メートル)。雪解けは、昨年より一週間早い状況を見せていますが、雪渓全体の大きさとしては、ほぼ、昨年並みと言えます。

ひどいスプーンカットが広がる

大雪渓エリアは、全体的にスプーンカットの形状がとがってきて、大きなものになってきています。特に雪渓上部では下部よりも、その状態が顕著です。

 

ボードキャンプの方々

通常のキャンプであれば、滑走エリアを整備してから連取するものですが、こちらのボードの方々は、ひどいスプーンカットのバーンをそのまま滑る練習をされています。

 

ターンのどのタイミングにおいても、常に圧を逃がさない操作が大事...

ちょっと油断すると、板があらぬ方向へ進み、バランスを大きく崩すことも...

 

あまり、山周りを引っ張らずに、丸くターンを続けていけるかが見せ所。

 

そんな練習が、夕方まで続きました。

 

【雪渓上部 U − 基礎キャンプ】

さて、こちらはいつもの基礎キャンプの様子。

 

左右のエッジの切り替えだけでクリアする練習

スキー二台分にも満たない間隔で、しかも一直線にセットしたポールを、板をまわさず、左右のエッジの切り替えだけで、滑りぬける練習...

 

先生はいとも簡単にクリアーされますが...

 

スキーを普通に回してしまい、うまく行きません。

 

なかなかクリアできず苦笑...

何度もトライするものの、その様子には苦笑するしかないといった表情を見せます。

 

「クリアできるまで、終われないよ!!」 最後まで真剣に...

「テールを振ったらだめだよ!クリアできるまで、今日の練習は終わりにしないから!」と、ジュニアたちは、100%できなくても、それに少しでも近づけるように、真剣に取り組んで行きます。

 

ノリクラでのサマーキャンプ。夏休みのよい想い出になれば幸いです。 Next

 

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会

Top || <<Back| Next>>