ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.18(2009/09/12〜13) @

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6

(Update:2008/09/17)

 

【大雪渓】

この二日間は、ひどい天候に見舞われ、秋を通り越して冬をも感じさせる週末となりました。

12日(土)は、夜明け前から降り始めた雨が、ほぼ、終日にわたって止むことなく降り続きます。雨に加えて風も強くなり、お昼ごろには、台風が接近しているかのごとく、激しい暴風雨となり、とても、外に出ていられる状況ではありません。夕方になって、風は収まりを見せるものの、日没後に再び、天候は荒れて、せっかくの週末を無駄にしてしまう一日となってしまいました。

13日(日)は、昨日の荒れ狂った天候を引きずるかのように、怪しげな風が続き、山麓の乗鞍高原は、天候が回復するものの、位ヶ原山荘より先の森林限界を越えた辺りからは、濃霧と強風に見舞われる荒天となります。気温も4℃と、この時期としてはかなり低く、秋を通り越して冬をも思わせる、冷たい一日が夕方まで続きました。

大雪渓・位ヶ原周辺では、紅葉が少しずつ進んできました。しかし、それもまだまだ一部だけで、全体としては、紅葉が始まったといえる状況ではありません。それでも、葉の緑が少しずつ薄くなってきていますので、これからの時期は、その変化に目を離せない状態であることは間違いありません。大雪渓・位ヶ原周辺の紅葉情報は、6ページ目の【紅葉情報】 から、ご覧ください。

この悪天候のため、撮影も思うように進まず、ご紹介できないコーナーもありますので、ご了承ください。

◎ 今回の目次

Page-1 : 【9月12日(土)、観光センター】       【車窓から】
Page-2 : 【大雪渓に到着】       【雪渓下部】
Page-3 : 【高山植物】
Page-4 : 【雪渓上部 T】       【雪渓上部 U − モーグルコース】
Page-5 : 【嵐の中 − 肩の小屋】       【9月13日(日)、晩秋のような冷たい一日】
Page-6 : 【紅葉情報 − 大雪渓付近】       【紅葉情報 − 宝徳霊神〜位ヶ原付近】       【紅葉情報 − 位ヶ原山荘付近】       【昨年の今ごろは?】        <編集後記>

  

 

【9月12日(土)、観光センター】

観光センター前駐車場

夜明け前の4時ごろから、まとまった雨が降り始めた乗鞍高原は、低く垂れ込める雲に覆われた薄暗い朝を迎えます。早朝6時30分の気温は12℃。

 

土砂降りの雨

雨の降り方はさらにひどくなり、駐車場はいたるところに水溜りができるほど。

 

シャトルバス乗車券発売所 − 山頂は雨に加えて強風・濃霧

こちらはシャトルバス乗車券発売所。山麓の乗鞍高原では、ほとんど風はありませんが、山頂付近は、強風と濃霧がこの天候に拍車をかけています。

 

7時便 − 人の気配は全くありません

観光センター前駐車場には、お越しになった車は数えるほどしかなく、7時のシャトルバスが到着しても、人の動きはまったくありません。

 

どんよりとした雰囲気が漂う

どんよりと低く垂れ込める雲が、山麓の山肌まで多い尽くし、天候の回復などまったく感じさせない状況に、今日は一歩を出歩かず、じーっと家の中でこもっていたほうが正解であることが、早朝から判断できる雰囲気が漂っています。

 

そんな状況ではありますが、大雪渓に向けて出発します。

 

【車窓から】

リクラで唯一綺麗に紅葉しているカエデ

さて、紅葉は大雪渓など山頂付近から始まり、徐々に山麓へ下ってくるのが紅葉前線の通常の動き方です。ただ、部分的にこのようにきれいな紅葉が、乗鞍高原でも見られ、おそらく、上部エリアも含めて、ノリクラエリアではこのカエデの紅葉が一番進んでいると考えられます。ただ、このカエデの紅葉もピークは、10月下旬と考えられ、始まりは早いものの、それ以外の推移は周辺と同様です。

 

三本滝ゲート付近 − 雨が続きます

雨の降り方は一向に治まる気配を見せず、三本滝ゲートからさらに進みます。

 

紅葉はまだこれから

この付近は、摩利支天と荒田沢橋の間にある紅葉のスポット、少しばかり、緑に変化が見られますが、まだ、これからです。

 

厚い雲に覆われる中を大雪渓に到着

位ヶ原山荘を過ぎて、森林限界を超えると、いつもなら、明るい空が広がるものの、今日はさらにどんよりとした状態となり、左の画像のとおり、大雪渓を含む山頂付近には、べったりと厚い雲が張り付いています。雲行きはかなり足早で、シャトルバスを降りた瞬間に、激しい降り方に合羽のフードの中で、さらに首を潜める悪天候に襲われます。 Next


■ご注意■

今回の大雪渓関連の記事はノリクラ初心者の方を対象にしておりません。ノリクラデビューをお考えの方は来年の夏シーズンをご検討ください。
これからの時期は天候の急変により降雪・凍結などで冬山の様相を呈します。今後、大雪渓に新雪が降った場合でも、急斜面とアイスバーンが残っていて、この時期にノリクラの雪渓で滑走されたことのない方や、ソフトブートのボードの方は絶対にお越しにならないようお願いいたします。

 

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会

 Top || Next>>