ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.24(2010/10/23〜24) D

Top-page > Index > Page:   1  2  3  4  5  6  7 

(Update:2010/10/28)

 

【紅葉情報 − 三本滝ゲート〜休暇村付近】
★ピークをやや過ぎたところ(昨年より一週間遅い)★

三本滝ゲート付近 − かもしかゲレンデ

ここからは紅葉の情報をお伝えいたします。先週の段階で上部エリアの紅葉は完全に終了し、見頃のエリアは山麓の乗鞍高原へと移動しています。

 

カラマツの紅葉

こちらは三本滝ゲート付近の様子。カラマツが見頃を迎え始めました。

 

先週の三本滝ゲート上
ノリクラ 雪渓カレンダー  Vol.23(2010/10/16〜17) E
今週の三本滝上
見頃が終了に近づく

先週は上部エリアの紅葉が終わって、山麓の紅葉がまだ見頃を迎えない中、唯一、見頃と言えた三本滝ゲート上のこの箇所も、ごらんのように見頃を終えようとしています。

 

先週の三本滝ゲート上
ノリクラ 雪渓カレンダー  Vol.23(2010/10/16〜17) E
今週の三本滝ゲート上
落葉樹は終了へ、紅葉はカラマツへシフト

落葉樹は紅葉の時期を終了し、カラマツへとシフトしている様子がこちらからもよくわかります。

 

三本滝ゲート〜休暇村

そして、こちらは三本滝ゲート〜休暇村までのカラマツの紅葉。

 

カラマツ − ゴールデンオレンジの輝き

太陽光線に照らされるとゴールデンオレンジの輝きを放つところがカラマツの紅葉の特徴。

 

枝先にはまだ緑が

枝先を良く見てみると、まだ、青い部分も残っていて、紅葉している部分もその色合いはもう少し深くなって行くのではないかと思います。

 

10月23日(土) − まだ落葉はない 10月24日(日)一斉に落葉が始まる

カラマツの紅葉はボリューム感と輝きはなかなか見ごたえのあるものですが、一旦、落葉が始まるとありとあらゆる隙間に入り込んできて厄介なものです。左の画像は10月23日(土)の様子。全く落葉は見られませんが、翌日の10月24日(日)はご覧のように一斉に激しく落葉が始まりました。

この日は特に風が強かったわけではありませんが、バラバラと音を立てながら、カラマツのシャワーが見られ、次週末までボリューム感のあるカラマツの紅葉が楽しめるか微妙なところです。

 

【紅葉情報 − 乗鞍高原 T】
★ピークを迎えました(昨年より一週間遅い)★

観光センター付近

 先週あたりから色づき始めた乗鞍高原はご覧のようにピークの色合いを見せるようになって来ました。

 

善五郎の滝の遊歩道入口付近

こちらは善五郎の滝へ続く遊歩道入口付近。

 

若干、青いものがまだありますが、ほぼピークの色合いです。

 

先週の善五郎の滝 駐車場付近 今週の善五郎の滝 駐車場付近

こちらは同じ箇所の様子を先週と比較します。緑のミズナラが綺麗な色合いになってきた様子が見られる反面、画像右寄りにあるシラカバでは、落葉してボリューム感が乏しくなってきている様子が見られます。

 

秋色一色に包まれ、ノリクラシーズン終盤の装い

善五郎の滝への遊歩道には多くのミズナラの木があり、左の画像のようにまだ青いものもありますが、大半のものは先週よりもさらに橙系の色合いとなり、落ち葉を踏みしめる時の軽い足裏感覚と、時々、甲高い音を立てて落ちてくるどんぐりを見ながら楽しむ秋色は、ノリクラシーズン終盤の締めくくりにはもってこいのシチュエーションともいえるでしょう。

 

こちらは鈴蘭橋。

 

今日も欄干には夕方まで人の絶えることはありません。

 

先週よりもさらに深い色合いに

完全にピークを迎え、午後から曇り空となってしまいましたが、それでもこれだけの色合いを放っています。おそらく、次週末あたりまでは何とか見頃が続くのではないかと思います。 Next


■ご注意■

今回の大雪渓関連の記事はノリクラ初心者の方を対象にしておりません。ノリクラデビューをお考えの方は来年の夏シーズンをご検討ください。
これからの時期は天候の急変により降雪・凍結などで冬山の様相を呈します。今後、大雪渓に新雪が降った場合でも、急斜面とアイスバーンが残っていて、この時期にノリクラの雪渓で滑走されたことのない方や、ソフトブートのボードの方は絶対にお越しにならないようお願いいたします。

 

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会

Top ||   <<Back  1  2  3  4  5  6  7  Next>>