ノリクラ 雪渓カレンダー
 
Vol.17(2012/09/01〜02) C

Top-page > Index > Page:   1  2  3  4  5  6

(Update:2012/09/06)

 

【雪渓上部 T】

雪渓上部全景

それでは雪渓上部の様子をお伝えします。ご覧のように雪渓上部右側の積雪がかなり少なくなってきて、雪渓上部右側の様子がわかりづらい状況です。さらに下部にある大雪渓入口からでは、雪渓上部右側は完全に見えない状態です。

 

昨年の雪渓上部右側
2011ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.17(2011/09/01〜02) C
先週の雪渓上部右側− 横幅82メートル
ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.16(2012/08/24〜25) D
今週の雪渓上部右側 − 横幅50メートル

こちらの画像は雪渓上部右側で、中斜面が続き、ポールレッスンが盛んに行われるエリアでした。ご覧のようにかなり面積が小さくなり、横幅は先週の82メートルから50メートルへと半分適度にまでなっています。昨年同時期は濃霧のため正確に状況を把握することが困難でしたが、おそらく、昨年と同じかやや多い程度と推測されます。

 

2010年の雪渓上部右側
2010ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.17(2010/09/04〜05) D
2009年の雪渓上部右側
2009 ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.17(2009/09/05〜06) B
2008年の雪渓上部右側
2008ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.17(2008/09/06〜07) C
2007年の雪渓上部右側
2007ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.17(2007/09/01〜02) D
=今週の積雪量は例年よりもやや少ない=

2010年〜2008年の各年と比べても、積雪量は例年よりもやや少なめであることがわかります。

 

鉄塔土台 −土台〜雪渓間約39メートル

雪渓上部右側エリアの下部、ちょうど雪渓中段につながる位置にある鉄塔土台です。土台と雪渓との距離は約39メートル。先週よりも短くなっていますが、下端部分が上昇したことで距離が短くなっていて積雪量が多くなったわけではありません。昨年は測定不能でしたが、2010年は56メートル、2009年は41メートル、2008年は52メートル、2007年は40メートルでした。状況としては2009年とほぼ同じと考えられます。

 

先週の雪渓上部右側(下半分)
ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.16(2012/08/24〜25) D
先週の雪渓上部右側(下半分)
上下が完全に分離

 先週は下半分の雪渓とはかろうじてつながっていましたが、ご覧のように完全に分離しました。

 

雪渓上部右側(上半分) − ほとんど滑走不能

こちらが上半分の雪渓。かなり岩の頭が多くなり、ほとんど滑走不能といってよい状態です。

 

上端部分

そして、こちらは上端部分。

 

雪渓上部右側上端 −上端は先週よりも20メートル下がる、例年並み

上端の位置は先週よりも20メートルほど下がっています。雪解けスピードとしては平均並みかやや遅い状況。雪解けが進んできて、例年との比較がやや困難な状況ですが、2010年とほぼ同等で、2009年・2008年よりやや多く、2007年より少ない状況です。

 

上端から−雪渓下端まで110メートル
例年よりやや短い

上端から雪渓下端までの距離は先週207メートルから110メートルへ激減しています。過去の状況は、2011年は濃霧で測定不能、2010年は118メートル、2009年は81メートル、2008年は160メートルで、先週まで過去5年間で最長だった記録は、今週は例年よりもやや短い状況となっています。

岩だらけ − 何とかバーンを確保するボーダーのグループ

岩場だらけの状況のなか、何とか1レーンを確保して練習されているボーダーのグループがいらっしゃいます。

 

先週の雪渓カレンダーをチェックして、何とか滑走できると思って来ました!

前回のノリクラ雪渓カレンダーで状況を確認して、何とか今週もできそうと判断されてお越しになったとのこと。雪渓上部右側はこの一週間の雪解けが激しく、思った以上に面積が少なくなってしまいましたが、何とかバーンを確保することができました。

 

ショートポールをセットして練習

ショートポールをセットして基礎的な体の動かし方・ターン導入時の動作などを確認します。

 

狭いバーンは効率的な練習が必要

狭いバーンでも効率的に練習を行います。9月に入って来シーズンのウインターシーズンも近くなり、シーズン開幕に向けての意識付けが重要になってきます。

 

今シーズンのノリクラ通いも今日で最後!

雪渓上部右側での滑走も今週が最後となり、これまで通い続けてきた夏のノリクラも今回で最後...ノリクラには夏スキー(夏ボード)以外にも紅葉・登山など様々な楽しみ方ができます。

ウインターシーズンの開幕を指折り数えて待ち遠しいところですが、それまでの間、ぜひとも紅葉散策にお越しくだされば幸いです。(お待ちしております...)。 Next


■ご注意■

今回の大雪渓関連の記事はノリクラ初心者の方を対象にしておりません。ノリクラデビューをお考えの方は来年の夏シーズンをご検討ください。
これからの時期は天候の急変により降雪・凍結などで冬山の様相を呈します。今後、大雪渓に新雪が降った場合でも、急斜面とアイスバーンが残っていて、この時期にノリクラの雪渓で滑走されたことのない方や、ソフトブートのボードの方は絶対にお越しにならないようお願いいたします。

 

Copyright (C)   乗鞍大雪渓WebSite

Top ||   <<Back  1  2  3  4  5  6  Next>>