ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.19(2015/09/12〜13) B

Top-page > Index > Page:  1  2  3  4  5  6  7 

(Update:2015/09/17)

 

【雪渓下部 T】

ここからは大雪渓下部の様子をお伝えします。

 

昨年の大雪渓入口
2014ノリクラ 雪渓カレンダーVol.19(2014/09/13〜14) B
先週の大雪渓入口
ノリクラ 雪渓カレンダーVol.18(2015/09/05〜06) B
今週の大雪渓入口

昨年はこの週に雪解けが完了しました。しかし、今週はご覧のようにわずかながらに残っています。

 

先週の大雪渓入口(車道まで76メートル)
ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.18(2015/09/05〜06) B
今週の大雪渓入口(車道まで75メートル)

こちらは下端部分から車道方面を撮影したもの。車道までの距離は先週の76メートルから75メートルとわずかに短くなっていますが、下端部分がやや内側に移動しているためです。

 

スキーヤー専用道 ウラジロナナカマド − ようやく実が赤くなってきた

こちらは雪渓上部に向かうスキーヤー専用道。これまで実ができてから一向に変更がみられませんでしたが、ようやく赤く色づき始めました。実ができてから5週間目です。

 

登山道入口 登山道入口(雪渓との距離80メートル)
昨年より1週間遅い雪解け

大雪渓入口から北へ50メートルほどのところにある登山道入口。車道と雪渓下端その距離は先週の55メートルから80メートルになっています。昨年同時期はすでに消滅し、その1週間前は83メートルで、その2週間前は73メートルでしたので、昨年より1週間程度遅い雪解けを示しています。

 

【雪渓下部 U】

先週の雪渓下部(長さ28メートル×横幅35メートル)
ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.18(2015/09/05〜06) B
今週の雪渓下部(長さ12メートル×横幅15メートル)
=全体的な雪解けは昨年より2週間遅い=

雪渓下部の大きさは長さ12メートル×横幅15メートル。先週は長さ28メートル×横幅35メートルで、縦横の長さが昨年同時期は雪解け終了し、その1週間前はは5メートル×10メートルで、2週間前は15メートル×35メートルでしたので、先週よりも雪解けがさらに遅くなって、雪渓下部の全体的な雪解けは昨年より2週間遅い状況となっています。

 

3か所に分裂 一番大きいものが12×15メートル

ご覧のように3ヶか所に分かれていて、先ほどの12メートル×15メートルは左奥にある一番大きいものです。おそらく、次週末にはすべて雪解け完了しているものと考えられます。

 

石碑の岩

大雪渓で二番目に姿をあらわす石碑の岩。周辺は1ヶ月以上前に雪解けが終わっています。

 

石碑の岩のチングルマ

こちらはいつもお伝えしている石碑の岩のチングルマ。

 

綿毛が飛び散る 紅葉は昨年よりもやや遅い

ようやく、綿毛が飛び散って行きました。また、紅葉のほうは昨年と比べると遅い様子がみられますが、ほぼ例年並みの色づきです。

 

石碑の岩の下部(紅葉) − 例年より若干早い

石碑の岩の下部から見られる大雪渓周辺・位ヶ原。色付きが始まったことがはっきりとわかる状態になってきました。例年よりも若干早い状況です。

 

雪渓上部に向かうスキーヤー専用道

石碑の隣には大雪渓入口から雪渓上部に向かうスキーヤー専用道があります。

昨年同時期の3週間前の雪渓上部右側の下端部分
2014ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.16(2014/08/23〜24) C
先週の雪渓上部右側の下端部分
ノリクラ 雪渓カレンダーVol.18(2015/09/05〜06) B
今週の雪渓上部右側の下端部分
昨年よりも3週間遅い雪解け

下端部分は先週よりも15メートル上昇しています。先週は昨年よりも2週間遅い雪解け状態でしたので、左上の昨年同時期の3週間前と今週が同じ状態のため、今週は昨年よりも3週間遅い雪解けです。

 

昨年同時期の3週間前の雪渓上部右側の下端部分
2014ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.16(2014/08/23〜24) C
今週の雪渓上部右側の下端部分
雪渓の形もほぼ同じ
昨年同時期の3週間前の雪渓上部右側の下端部分
2014ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.16(2014/08/23〜24) C
今週の雪渓上部右側の下端部分
積雪量もほぼ同じ

雪渓の形や積雪量も両者ともほぼ同じです。

 

【雪渓中段】

雪渓中段前掲

雪渓下部の北端のモーグルコースの岩と南端の石碑の岩の間を上がったエリアで、雪渓上部の雪渓下部を結ぶ緩斜面です。中央の大岩より左側は5週間前の段階で完全になくなりました。

 

先週の雪渓中段 今週の雪渓中段 − 積雪が見当たらない

昨年は2週間前の段階で雪渓中段は消滅しました。さて、今週はご覧のように積雪箇所は見当たりません。しかし、赤丸部分をよく見ると...

 

縦50センチ賭ける横1メートル

かろうじて残っていました。縦50センチ賭ける横1メートル。

 

昨年より2週間早く、例年並みの雪解けでした

昨年より2週間早く、2013年と同じ、2012年と同じで、ほぼ例年並みの雪解けだったといえます。

Next>>  Page3 【雪渓上部 T、コブボード】 ■

 

Copyright (C)   乗鞍大雪渓WebSite

Top ||   <<Back  1  2  3  4  5  6  7  Next>>