ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.19(2003/09/27) B

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6

(Update:2003/10/03)

 

【雪渓上部 T】

雪渓上部

雪渓上部左側

先週と比べ、一回り小さくなっているように感じます。端の方から岩が出始めているのがご覧になれると思います。

 

雪渓上部左側の右端部分です。落書きの岩を境に右側は完全に雪がなくなってしまいました。先週は落書きの岩がまだ半分程度雪の下でしたが、今週はほぼ完全にでてしまい。高さにして50センチ以上は雪融けしていると思います。

 

先ほど落書きの岩から右側の雪が完全になくなっていると申し上げましたが、滑走バーンでも右側部分がかなり雪融けしています。左の画像の真ん中に階段があるのがお分かりでしょうか?この階段の右側が先週まで滑走していたコブラインです。コブラインの下半分は右の画像のとおり、完全に雪融けが終わっています。

階段の左側が先週までフラットバーンとして滑走していたところです。こちらも滑走ライン上に岩の頭が気になり始めてきています。

 

そのフラットバーンは今週はコブラインになっています。フラットバーンも多くの人が滑れば次第に波打ってきて、自然とコブになってきます。夏場と異なり、雪融けが少ないと翌週までうねりが残るようになってきます。したがって、自然とコブができてきます。ただ、フリー滑走のライン弧からできたコブですので、コブとコブの間隔が異様に長く、モーグラーの方々にとっては「おもしろい」とはいえない形状のようです。

 

そんなコブラインでも、いろいろなバリエーションのコブに対応するための練習としては良いのかもしれません。

 

間延びしたコブに向かって今日も果敢にアタックしています。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会